各旅行サイトのクーポン情報はこちら

サル子

●石川県在住の主婦●旅行・カフェ巡りが趣味●子供が巣立ち夫婦2人暮らし●アラ還でもオシャレしたい●石川県の観光、映えスポット、役立ち情報を発信しています!

道の駅蓮如の里あわら

石川県以外 買い物

【蓮如の里あわら】カフェとセットで行きたい!営業時間の注意点

2024/1/12  

福井と石川の県境に位置する福井県あわら市吉崎に、2023年4月にオープンした道の駅「蓮如の里あわら」を紹介します! と言うことで、今回は道の駅「蓮如の里あわら」を画像たっぷりで紹介! 同時オープンした ...

イカの駅つくモールのお土産、メニューを紹介

能登

能登【道の駅】イカの駅つくモールの口コミと周辺観光スポットを紹介!

2024/9/19    ,

石川県能登町にある、イカキングが大人気の道の駅【イカの駅つくモール】に遊びに行ってきました! 名前からもわかるように、イカに関連する様々な要素が詰まった施設 海と自然いっぱいの気持ちのいい場所、遊覧船 ...

近江町市場ランチの安い店5選

金沢 飲食店

近江町市場ランチに迷ったらココ!【安い店5選】海鮮丼&おでん

2024/9/19    ,

金沢駅からバスで約5分、徒歩でも約10分ほどで行ける近江町市場。 金沢に来たならぜひここで食事を!と思っている方も多いはず どのお店に入ろうか、あれこれ迷い過ぎて決まらないと疲れてしまいます(^-^; ...

金沢駅おでん山さん安くて美味しい海鮮丼

金沢 飲食店

【金沢駅ランチ】安くてうまい海鮮丼はおでん山さんがおすすめ!メニューと感想

2024/9/19    ,

金沢駅構内で、手頃なランチのお店を探してさまよいました。 メニューに惹かれて入ったのは、【あんと】内にある【おでん山さん】 金沢のご当地グルメと言ったら【海鮮丼】と【金沢おでん】 その両方が食べられる ...

金沢周遊バス右回り左回り路線図と時刻表

交通 金沢

【城下まち金沢周遊バス】右回り左回りの路線図と便利な使い方

2024/1/12  

金沢を観光するなら【金沢周遊バス】が分かりやすくて便利です! 近江町市場、兼六園、21世紀美術館、ひがし茶屋街…主な観光地は金沢駅からバスで10分~15分ほどの距離です。 【城下まち金沢周遊バス】金沢 ...

福井十阡萬金津店メニュー、エビフライがおすすめ

石川県以外 飲食店

【十阡萬金津店メニュー】エビフライがデカすぎてヤバい!

2024/9/19    ,

福井名物のソースカツ丼が美味しいと聞いて、十阡萬(ジュッセンマン)金津店へ行ってきました。 ソースカツ丼の他にエビフライ定食と言うのがあって、そちらも注文してみたんです。 十阡萬金津店のメニュー 旦那 ...

金沢バス1日フリー乗車券使い方と売り場

交通 金沢

金沢市内バス【1日フリー乗車券】の使い方、売り場を詳しく紹介!

2024/1/12  

近江町市場、兼六園、21世紀美術館、ひがし茶屋など金沢の主な観光地は、金沢駅からバスで約10分~15分で行ける距離にあります。 【金沢市内の1日フリー乗車券】はお得なだけでなく、降りるたびに支払いの必 ...

山中温泉無料駐車場

交通 加賀

山中温泉【無料駐車場】どこに停めるのが便利?注意点も紹介

2024/9/19    

山中温泉には観光客用の無料駐車場が7か所ほどあります。 主要な観光場所付近にそれぞれ駐車場はありますが、場所によっては、駐車台数が少なく、遅い時間に行くと満車の場合も… それぞれの場所と、駐車場の大き ...

山中温泉観光モデルコース

加賀

【山中温泉観光モデルコース】ゆげ街道と鶴仙渓の食べ歩きと写真スポット

石川県の加賀温泉郷と呼ばれる3か所の温泉地のうち、食べ歩きで人気なのが山中温泉 米屋、酒屋、中華料理屋でそれぞれ違ったアイスクリームが売られていたり、コロッケで有名なお肉屋、オシャレカフェに、絶景を眺 ...

東京から金沢までの交通手段

交通

【東京から金沢への行き方】飛行機・新幹線・バス目的別のおすすめ紹介

2024/1/12  

東京から石川県金沢市までの交通機関でのアクセス方法は、飛行機、新幹線、夜行バスの3種類。 とは言っても、それぞれメリットやデメリットもあるので⇧結論を踏まえながら検討してみてください。 うちは子供達が ...